英語シェアハウスEN-JINGヨシキヨです。
4月になり暖かくなりヤル気も倍増中です!
講師をやっていると、「映画を見れば英語うまくなりますかね?」という質問をよくいただきます。
シェアハウスの中でも、洋画が見れる環境整えています(^^)
今日はそのことについて、僕の意見を語らせていただきます。
目次
映画鑑賞は効果的な英語勉強法か?
ホントよく耳にしますが、「映画見てれば英語うまくなるって、友達に聞いたんですが・・・」
ってご相談。
僕の答えは、
それだけ見ていてもうまくならない(>_<)
ですね。
だって、逆の立場で、これから日本語を学ぶ留学生が邦画見ても、なかなか上達できないんじゃないでしょうか?
「いや、それでも、ずっと聞き続けていれば、きっと、いつかは理解できるようになるよ!」
という声も聞こえてきそうです。
しかし、理解できないものを聞き続けていても・・・
むしろ、苦痛で挫折してしまうことが多いのではないでしょうか?
そう、いきなり映画鑑賞のみで学習しても効率的ではないです。
間違いなく!(>_<)
それでも、僕はシェアハウスの中で映画が見れる環境を整えている。
それは、自分がシェアハウス内で勉強したことを、それを楽しみながらブラッシュアップしてほしいからです。
では、なぜ、周囲の人は勉強法として洋画鑑賞をすすめるの?
その理由は2つあると考えます。
1つ目は、
自分の好きなものだと、興味を持ち集中して取組める
特に、映画鑑賞が趣味の方にとっては、興味深く取り組める勉強方法のひとつであることは間違いありません。
実際に、シェアハウスの仲間たちも、趣味映画鑑賞って人、結構いますもんね。
いつも言っていますが、楽しく学ぶことって、ものすごく大事☆
楽しいと、
前向きに取り組め、長続きする(^^)
逆に楽しくないと、
苦しい、そして、途中で挫折してしまう可能性がかなり高まる(T_T)
周囲の方のオススメの言葉には、楽しく学ぼうよっていう意味も含まれているんでしょうね♪
そして、2つ目の理由は、
オススメした方のレベルがある程度高い
ということです。
ある程度、英語力が身についているので、
内容が理解できる\(^o^)/
↓
なので楽しい♪
↓
また見よう!という気持ちになる!
僕のシェアハウス内で映画見れる環境のねらいも、そこにあります(^^)
やはり、わかると楽しくて俄然やる気も湧いてくるものです。
オススメする方は、ご自身のこれまでの努力と経験があるからこそ、映画鑑賞という勉強法を推薦してくれるのです。
初心者に合った映画鑑賞を活用した勉強方法はあるのか?
あります!!\(^o^)/
ただし、最初にお伝えした、
だけ
ここが重要なポイントです。
どういう意味かというと、映画鑑賞だけではダメです。
初心者なら、
単語を憶えたり、
文法勉強したり、
英語の基礎を身につける努力は怠っていけません。
僕もシェアハウスメンバーには、基礎学習の継続を促しています。
同時に行いながら、映画鑑賞にチャレンジするといいです。
そして、次に注意してもらいたい点ですが、
選択する映画のジャンル
です。
これものすごく重要で、いきなり、
コメディや法廷モノ
などのスラングや専門用語がでてくるものを選んでしまうと、もうお手上げです(-_-;)
もしかしたら、英語嫌いになってしまうかも?(笑)
僕も初心者のころ、ニュージーランドで、エディ・マーフィーの「Dr.ドリトル」っていうコメディを見たんですけど、それはもう悲惨で、ほぼ(95%くらい)理解できませんでした(T_T)
みんながエディのジョークで、ゲラゲラ笑っているのに、僕はひとりキョトンと何がおもしろいのか理解できない(-_-;)
だから、面白くないし、わからない自分が恥ずかしい気持ちになってしまいました。
唯一、みんなと一緒に笑えたシーンは、エディが、
「ブ~~~っ!」とおならをぶちかます
ところだけでした(笑)
なので、最初は、「自分が好きだから」という理由だけで選ばないようにしてください。
では、僕のオススメは・・・
アニメなどの子供向け映画
がいいですよ(^^)v
シェアハウスメンバーに最初にオススメさせてもらったのもディズニーでしたから♪
子供がわかるように構成されていますんで、これなら、理解度も高まるのではないでしょうか?
それでも、初心者には、かなりハードル高いかも?(>_<)
負けんなよ!(^^)
今日はここまで。
ポカポカ春の陽気を楽しんでください♪
See you!
『僕が英語を話せるようになった秘訣とは?』
僕は今、「英語で自分の満足する仕事」だけを行い、幸せな毎日を送っています。職業は、英語シェアハウス運営、英会話講師、留学生サポートです。
日本語ばかり話した失敗海外生活。また、英語を話すことのみに執着し、成功を手に入れた海外生活。両方を経験した僕だから伝えられることが、きっとあるはず!それらが、一人でも多くの方たちのお役に立てればうれしいです。