英語シェアハウスEN-JINGヨシキヨです。
今回は、『シェアハウスで英語どのくらいうまくなった?』の第2弾です!!
うちのシェアハウスに暮らす仲間たちの英語力も十人十色。
今回は英語に対して、まったく物怖じしないBさんのお話しをさせていただきます。
目次
入居時のBさんの英語力
Bさんは、僕に直接電話をかけてきて、その日のうちにハウス下見をして、即入居を決めてくれた、最強の行動力と決断力の持ち主です(^^)v
ぜんぜん物怖じしないこの姿勢は、英語学習に間違いなく役立ちます!
普段のシェアハウス英語レッスンでも、留学生を前に、ひるんだこと1回もありませんからね(笑)
そんなBさんは、入居時からたくさんの単語を身につけていました。
中学レベルは、全然問題なかったです。
なので、入居して英語に耳が慣れてくると、留学生や僕が話していることは、かなり理解できるリスニング力の持ち主でした。
物怖じしない、単語力あり!
英語シェアハウスでの成長が楽しみです♪
自然体で英語を身につける目標設定
Bさんは、ガッツリ勉強して英語を身につけるタイプではありません。
みんなとの交流や、自分の好きな音楽、映画などを通し、自然体で英語に触れ、憶えていくスタイルです。
なので、本人の1週間の学習計画も、
☆ 洋楽や洋画を楽しむ♪
☆ その中でわからない言葉があれば調べる
☆ シェアハウスの仲間たちと食事したり、お酒を飲んで交流
☆ そして、可能な限り、英語レッスンに参加する
など、マイペースで楽しんでいます♪
そんな学習スタイルなので、レッスンで留学生と話す時も、緊張することなく、英語で対応ができています。
なので理解度も当初よりかなり深まり、特にリスニングスキルの向上は目を見張るものがあります。
素晴しい!
今後、力を入れるべき学習ポイントは・・・
しかし、Bさんも万全というわけではありません。
改善し、力を入れて取組むべき学習ポイント、最近あらためて発見しました。
それは、
文章の組立、伝えたい事をどのように表現するか?
です。
前述のとおり、聞くことは抜群の成長を見せています。
しかし、スピーキングを極めることは、やはり時間がかかります。
日本人の英語成長のための最大の課題ですから。
僕自身のスピーキングも完璧だと感じたことはありません。
むしろ、仕事で使うことで、日々、成長しています。
それって、先生ではありますが、まだまだ学ぶ余地があるってことなんですけどね(笑)
その「表現する」、そう、「話すことの改善」こそが、Bさんのさらなる英語成長の鍵になります。
その成長のために取組むべき事とは?
修正点を理解し、アクションが起こせれば怖いものはない
さあ実際、どのように取組むか?
それは・・・
① 苦手な箇所の文法を再度勉強し直す
② 英語を話す機会を増やす
この2点です。
①については、自分自身で座学としてインプットして行く必要があります。
Bさんの場合は、自然体で取り組んだ方が合っているので、文法書ガッツリというよりも、「使える英語フレーズ」が載っているテキストでの勉強がオススメ!
ちなみに、僕はいつもこのテキスト薦めています(^^)
そして、②はレッスン以外でのスピーキング機会を増やすことにチャレンジしてほしいと思います。
ハウス内でその機会をどう増やすか?
外国人留学生との交流の機会を増やすことももちろんですが、今、シェアハウスメンバーの共通のチャレンジ項目でもある、
「日本人同士でも英語で話す」
これを意識して取組むことで、スピーキング機会は間違いなく増加します。
日本語に流されそうな時もあると思いますが、強い心で挑戦すれば未来は明るいです♪
あわてず、気楽に♪ともに成長していきましょう!
今日はここまで。
みなさん、よい一日を。
Have a nice day!
『僕が英語を話せるようになった秘訣とは?』
僕は今、「英語で自分の満足する仕事」だけを行い、幸せな毎日を送っています。職業は、英語シェアハウス運営、英会話講師、留学生サポートです。
日本語ばかり話した失敗海外生活。また、英語を話すことのみに執着し、成功を手に入れた海外生活。両方を経験した僕だから伝えられることが、きっとあるはず!それらが、一人でも多くの方たちのお役に立てればうれしいです。